5時まで美容室でホンマにやっていけるの?

最近、日が長くなりました。

閉店後、帰るときもまだ明るいです!

「6時10分に電話したら、もう出なかった!!

本当に6時で帰るんですねっ!」

と、 良く聞かれますが、

本当です。。。。。

 

なんぼ忙しい日でも、

遅くなっても6時半には家に帰ります。

 

 

早く帰って晩御飯を作って

家族で食べる為です。

 

仕事が終ってから、

大急ぎで晩御飯の用意をして

子どもと一緒にご飯を食べる!

 

子どもにとって親と一緒にご飯を食べるって事が

どれほど大切かご存知ですか?

 

一緒にどこか特別なところへ旅行に出かけたり

レストランへ行ったりするよりも

日常で、親と過ごす時間

 

一緒にご飯を食べたり

一緒にお風呂に入ったりが一番大事

 

毎日の子どもの変化や様子が分かる

子どもを育てるっていうのはそんな小さい積み重ねです。

 

子どもや家族を守りながら

美容師を続けるために

5時まで美容室の経営を続けています。

⇒5時で終了して6時には店を出て家に帰る

 

仕事はもちろん大事です。

 

もう少し営業時間を増やせば

売上は、もっと増えるでしょうが

子どもや家族を犠牲にして稼ぎ続けて

誰が幸せになれるのでしょうか?

 

年を重ねて、ふと気が付けば一人・・・

嫁も子もどこかへ行ってしまった。

 

家庭崩壊、子どもも寄り付かない

こんなことは寂しすぎます!

 

そうはいっても、営業時間が短くて

売り上げは大丈夫なのか?

 

それが一番の問題ですが

 

私は29歳で独立以来、

このスタイルに共感していただけるお客様

とても良い客層に恵まれ続けています。

 

子どもや家族を大切にする

人を大切にする事を理解してくださるお客様

 

価値観が合うお客様だけに囲まれています。

 

そんなお客様は、人も自分も大切に出来る人

 

身だしなみや、お洒落にもお金を使える

そんな素敵な人たちのお役にたっていれば

 

売上、数字の心配は不要なのです。

 

自分の周りには

共感してくれる人が自然に集まります。

 

まずは、自分の一番近くの人

家族や子供を大事にしましょう!!

 

年取って一人じゃ寂しいからねっ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

年は取りたくないねんけどねぇぇぇ~

最近、3時くらいに帰りたくなりる井上でした。

 

高収益5時まで美容室の作り方

メルマガ講座はこちら